はじめまして
撮る学ぶ者し教室フローラクラブ http://huro-ra.com/
私が運営しています写真教室フローラクラブはこちらです→http://huro-ra.com/
もう一つのブログ84歳学ぶ楽しむいきいきダイアリーも宜しく。
はじめまして!!
84歳女性、ひとり暮らしです。
三度のご飯の次に好きな写真を撮りにカメラをお供に気まま散歩~♪
名付けて《私のごきげん散歩道》
さあ、出かけましょう。ご一緒して下さると嬉しいです。
今日は、勝手に撮影のホームグラウンドと決めている植物園へ。
四季折々にお花が咲き楽しませてくれます。薬草も豊富です。
先ずは目を見張るような鮮やかな黄色が美しいキエビネ《黄海老根》(ラン科)
絶滅危惧植物です。森林下に生える地生ラン。
園芸用の採集、森林の伐採などのために減少しているそうです。
おや!なんて優雅に
シロバナシランです。清楚ですね!
あら、こちらもラン科が…




このお花、なんて名前? 知らん!!
失礼しました☆☆☆
園内はサツキが綺麗に刈り込まれて目をたのしませてくれます。
除虫菊なんて蚊取り線香の材料にするだけでは可哀そう!
とても可愛いお花なのに!


パープルの衣をまとった優しげなお花がありました。
イチハツです。
根茎はお薬になるのですね。
植物園はゆったりとお花を観賞しながら散策していると、いいお散歩に
なるのですよ。次回は周囲の様子などもご案内しますね。
《私のごきげん散歩道》宜しくおねがいいたします。
84歳女性、ひとり暮らしです。
三度のご飯の次に好きな写真を撮りにカメラをお供に気まま散歩~♪
名付けて《私のごきげん散歩道》
さあ、出かけましょう。ご一緒して下さると嬉しいです。
今日は、勝手に撮影のホームグラウンドと決めている植物園へ。
四季折々にお花が咲き楽しませてくれます。薬草も豊富です。
先ずは目を見張るような鮮やかな黄色が美しいキエビネ《黄海老根》(ラン科)
絶滅危惧植物です。森林下に生える地生ラン。
園芸用の採集、森林の伐採などのために減少しているそうです。
おや!なんて優雅に
シロバナシランです。清楚ですね!
あら、こちらもラン科が…




このお花、なんて名前? 知らん!!
失礼しました☆☆☆
園内はサツキが綺麗に刈り込まれて目をたのしませてくれます。
除虫菊なんて蚊取り線香の材料にするだけでは可哀そう!
とても可愛いお花なのに!


パープルの衣をまとった優しげなお花がありました。
イチハツです。
根茎はお薬になるのですね。
植物園はゆったりとお花を観賞しながら散策していると、いいお散歩に
なるのですよ。次回は周囲の様子などもご案内しますね。
《私のごきげん散歩道》宜しくおねがいいたします。
私が運営しています写真教室フローラクラブはこちらです→http://huro-ra.com/
もう一つのブログ84歳学ぶ楽しむいきいきダイアリーも宜しく。
この記事へのコメント
いつも綺麗な写真を撮られてナイス。
白い花びらのシランもあるんですね。
初めてみましたよ。
写真も、とても上達なさって、…感動です。
やはり 先生のご指導が、しっかりと身についたのでしょうね
あの頃から めきめき上達しましたもの・・・凄いです。
これからは こちらにお伺いするのが 楽しみになりました。
どうぞ よろしく!
早速お越し下さって有難うございます。
はい、シロバナシラン私もここでお初でしたよ。
清楚でいいですね。
ブログはねえ、自分に鞭打つつもりでね(笑)
ここのところ、少したるんでいましたから…
来て下さって嬉しいです。
早速のご訪問有難うございます。
写真は上手くなっていますかしら。
あまり上等の生徒ではないのですよ(笑)
めきめき上達だなんて、嬉しいことを…
有難う~♪宜しくお願い致します。
ブログ新装開店 おめでとうございます
心よりお祝い申し上げます
ランのお花は小さいが しんが強くとっても綺麗に咲いて清楚で癒してくれますねぇ~(*^-^)ニコ
サツキの季節になりましたね、綺麗なお写真で色のコントラストをよく捉えておられてとても綺麗凄いです。
除虫菊、本当に可愛いお花ですのに蚊取り線香の材料になるのですか、このまま咲いて線香の役目を果たしてくれると良いですのにねぇ。
イチハツもお薬になる お花ですかぁ~綺麗なパープルですね。
パープル名を お付けになられた事が納得できました、とってもお似合いですよ
綺麗に撮られたお写真を見せて下さってありがとうございます。
早々にブログ開設のご丁寧なお祝いを下さり有難うございます。
お越し頂いて嬉しいです。
写真はねえ、やっとさんは素晴らしい写真をお取りになるの
ですけど、私はまだまだ及びませんわ~
お褒めいただいて恐縮です。
イチハツのパープルは本当に美しいですね。
色に惹かれて名前をつけてしまいました。
似合いませんけれど(笑)
いつも気持ち玉を有難うございます。
またどうぞ宜しくお願い致します。
新装開店おめでとうございます(*^-^*)
新装開店に呼んで頂き、すごく嬉しいです。
ブログ名もハンドルネームも素敵ですね。
ご無沙汰してしまい、久しぶりにお邪魔させて頂きましたが
ますますお写真が綺麗になっていて感動しましたょ。
清楚なシロバナシランと美しい紫のシラン、、素敵ですね。
ホームグラウンドがこんなに素敵なところで羨ましいです。
除虫菊はこんなに可愛らしい姿で、蚊取り線香になるのですか(~_~;)
驚きました。
芸術的なイチハツはハンドルネームと同じパープルですね♡
素敵なブログの第一回目にお邪魔させて頂き光栄です、
ありがとうございました。
新装開店のお祝を有難うございます。
開店早々にお越し頂き光栄ですわ~♪
ブログ名もハンドルネームも素敵ですか。
まあ~嬉しいことを~♪
ここの植物園は勝手にホームグラウンドと決めているのです
けど、いろんなお花が溢れていて素敵なんです。
除虫菊も可愛いでしょう。イチハツのパープルの色があまりに
綺麗なのでハンドルネームにしちゃいました(笑)
お越し下さってとても嬉しいです。有難うございました。
開店祝いにふさわしく、
ラン科の花がずらりと並びましたね。
しばらくご無沙汰でしたが、
いつも新しい事に挑戦なさるので、
その若々しさに驚かされます。
シランの洒落も…元気がいいですね。
おはようございます。
新しいブログ開設!
おめでとうございます。
これからも応援させて
いただきます!
頑張ってください!!
早速にお越し頂いて恐縮ですわ~
開店のお祝を有難うございます。
新しい事に挑戦なんて大げさなものではないのですけど、
こうしてみたらどうかしらというのはありますね。
シランは言葉でちょっと遊んでみました。
ご無沙汰で申し訳ありません。
またどうぞ宜しくお願い致します。
開設を祝って下さって有難うございます。
はしるさんが応援してくださるので、とても心強いです!
これからも宜しくおねがいいたします。
頑張りますね。はしるさんも頑張って!!
('-'*)おはようございます♪
新装開店!おめでとうございます
これからもお体にお気をつけられて
益々 いい写真をd(@^∇゚)/ファイトッ♪
うわ!!のこさん、来て下さったのね。
嬉しいです。有難う~♪
開店のお祝も有難う~
とっても嬉しいです。
♪のこ♪さんも頑張って下さいね。
私も頑張ります~♪
新しいブログの開設、おめでとうございます!
「パープル」さんとお呼びしていいのですね!
イチハツの色に似て、上品なパープルはお似合いですねぇ~
薬草園の植物園をホームグラウンドにごきげんでお散歩して、
ますますステキなお写真見せてくださいませね!
みっきいさ~ん♪来て下さったのね!!
嬉しいですぅ
開設のお祝も有難う~
あのねえ、こちらのブログではパープルですけど、
もう一つの「ばらいろ」のブログもそのまま続けるのです。
ややこしいなあ、どうしましょうね(笑)
みっきいさん、どうぞ今まで通りお付き合い下さいね。
今日は有難うございました~♪
ブログ解説、おめでとうございます。
花の名前は疎いですが、よろしく。
きれいな写真が楽しいです。
良くお越し下さいました。
開設のお祝も有難うございます
花の名前はなかなかおぼえられないですね。
写真、綺麗ですか。有難うございます。
これからも宜しくお願い致します。
新装開店の花束です
イチハツの青、綺麗
アヤメの類で一番先に咲くので、「一初(イチハツ)」の名がある。
との事です
パープルさんのごきげん散歩道、一緒に歩かせて下さいね。
これからもステキな写真楽しみにしています♪
お越し下さって有難うございます。
新装開店の花束素敵
嬉しいです~♪
イチハツの名前の由来はそうなんですか。
知らなかった!!
良くご存じですね
開設お祝の花束有難うございます
クラッカーも
ごきげん散歩道、ご一緒に歩いて下さいますか。
なんて嬉しいことを~
どうぞ宜しくお願い致します。
ブログ開設おめでとうございます。
とても素敵なお花たちの写真。お上手ですね。
私はなかなか上手に撮れませんが。
とても和みました。ありがとうございます。
来てくださったのですね。とっても嬉しいです。
有難うございます。
開設のお祝も、どうも有難う~
写真は難しいですね。
勉強だと思って載せていますけど。
和んでくださいましたか。有難うございます
これからも宜しくね。
年齢を感じさせないバイタリティーにいつも感心してますが
今回も、新しいサイトへのチャレンジ素晴らしいです。
目指せ「バーブル」さんを合言葉に、私も見習なわなくてはと思っています。
写真がメキメキと上達され
三度の飯より好きな写真が活力の源ですね!
お越し下さって恐縮です。
開店のお祝も下さり、有難うございます。
何をおっしゃいますやら、清兵衛さんのバイタリテイーには
到底及びません。とんでも無いですよ。
まあ、写真が辛うじて老化を食い止めてくれているのかも
知れません。
お越し下さって有難うございました。
背筋をピンと伸ばし常に新しいことに挑戦されているお姿には感心しています。
そして刺激を少しでいただきたくお邪魔させていただきますね。
一初にパープル色があるのですね。家は白なので。
大樹のお写真も素敵でした。
今、幹に魅せられて幹の生命力をどう表現したらと絵に描いています。
難しいですね。
お越し頂いて恐れ入ります。
開設のお祝も有難うございます。
新しい事に挑戦ですか、お笑い下さいね!
お越しくださったらどんなに嬉しいことか~♪
イチハツは南十字星家は白なんですか。
私は逆に白は知りません。
大樹の写真もご覧くださったのですね。
絵にお書きになる、どんなに難しいことでしょう。
どうぞ南十字星さんの感性を発揮されて下さいね。
お越し下さり有難うございました。
パープルさんって何処かでお目にかかっていませんでしょうか?
良く似た方を存じ上げてますけど(^^♪
気持玉も有難うございます。
はい、都会の真ん中のオアシス、いいでしょう~♪
気軽にしばしば出かけているんですよ。
ええっどこかでお目にかかっていますかしら…
私によく似た人って、誰かなあ~!
昔、姉の友人にこの花何の花?
シランでしょう!
ウン・・・・
知ってるじゃない。と
からかわれました。
ブログ開設、全く知りませんでした。
おめでとうございます。
こめ片が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
お花たちは美しいのですけれど、美しく撮れているか
どうか分かりません。ハッピーさんの前ではお恥ずかしい
ですわ。
シランの花はよく冗談に使われますね(笑)
生意気に二つも作っちゃたりしてね。
有難うございます。